魂と心と身体の調律師金田滋梵 風水ライフデザインスクール陰陽五行瞑想師代表インストラクター

天使の梯子(グリーフケアの部屋) Blog

2021/11/10 18:37

陰陽五行11月のバイオリズム

【11月のあなたのバイオリズム】をお届けします今月の各陰陽五行(氣質)ごとのバイオリズムは、「木 火 土 金 水」それぞれの陰陽のバランスで、毎月バイオリズムが変わります。あなたの基本の氣質を簡易鑑...

2021/09/26 18:24

晴明大祭

今日は、安倍晴明神社で晴明大祭があり、お招きいただきました。流石にコロナ禍なので神賑行事は中止です。この日は、陰陽師で有名な安倍晴明が亡くなった日だと言われています。去年より、人が多かったように思...

2021/08/29 13:37

Facebookライブを行いました

ミラクルオンラインサロンのshihoさんとFacebookライブを行いました。新月の瞑想の告知とどうしてこの瞑想が、宇宙や神様と繋がりやすいのか?という説明をさせていただきましたこの瞑想では、特別な音を使ってい...

2021/08/17 13:44

雨の晴明神社

今日は阿倍野区の安倍晴明神社の担当の日です🌟大阪は警報が出ていて、これは着替えがいるかもしれないと思い、いつもより大荷物で来ましたが、不思議なことに、神社に着くまではパラパラで、到着するなり大雨にな...

2021/07/06 13:36

明日は七夕

安倍晴明神社占いコーナー火曜日の金田滋梵です2021年もとうとう後半戦ですね🌟残りどのように過ごしたいか考えるのもいいですね🌟ご自身のトリセツ知りたくありませんか?本日は神吉日、神吉日は神事に関すること...

2021/06/22 14:34

安倍晴明神社は、七夕の装い

安倍晴明といえば、陰陽師、陰陽五行ですね❣️毎週火曜日は、安倍晴明神社占いコーナー担当日です。そして、今日は五行では、水のない日になります。今日は、頭硬くならないように少しのびのびしてみましょう🌟ま、...

2021/03/15 22:19

瞑想

心と体と魂の調律師、陰陽五行瞑想の金田滋梵です。毎月、新月に瞑想会を行っています🌟毎回、叶えたいリストを書いてもらうのですが、すぐ、願いが叶いました❣️不思議です❣️というお話を伺うことが多いです。瞑想...

2021/02/25 18:15

十回忌

今日は娘の月命日でした今年で、十回忌になります毎月月命日の業をして、ふと思ったことは1年で12回10年で120回ということになりますなんなんかなーって思いますもう七回忌の時に、彼女の友達や先輩たちと法事...

2021/02/22 15:09

目に見えるものと見えないもの

"目に見えるもの"と"目に見えないもの"目に見えるものは信じられるけど見えないものは信じられないまた、目に見えないものを説明できるものが欲しいと最近よく生徒さんから聞かれることが多いです見えないものは...

2021/02/21 09:58

2021年2月23日は、何の日

2月23日は、天皇誕生日になります。そして、この日は天一天上日で、寅の日になります。明日、22日は、一粒万倍日になりますね🌈「天一天上」の期間は、天一神が地上のどの方角にもいないので、方忌みは必要なく、...

2021/01/27 15:56

心と体と魂の調律 2

心と体と魂の調律私は今、年末から右手を痛めてかなり痺れたりなかなかの状態の悪さからようやく改善してきました🌟体が悲鳴をあげたら、病院に行ったり、整骨院、鍼灸、そこまではしなくても、ドラッグストアで薬...

2021/01/13 11:43

ゆの里、金水、銀水、銅水

「ゆの里」に来ています。和歌山県橋本市神野々という高野山麓を望むところです🌕ここには、「金水」「銀水」「銅水」と呼ばれる3つの役割の異なったお水が湧き出ています。今回は、「水と音」のおはなしを重岡社...

2020/12/21 22:00

冬至 安倍晴明神社で鑑定

冬至は、二十四節気のひとつで、1年間で最も日が短く、夜が長い日とされます。柚子湯やかぼちゃを食べる日としても広く知られていますね。太陽のパワーが徐々に弱くなり、「陰の気」が最大の日になります。しかし...

2020/12/12 22:38

心と体と魂の調律

私には、絶対ブレたくない軸があります🌟それは、クライアントさんが、依存にならないことと、ご自身で決定するということです。もちろん、不安なこと、決められないことには、寄り添います。でも、あくまでも決定...

2020/12/11 14:34

阿倍野区の安倍晴明神社で鑑定

今日は、阿倍野区の安倍晴明神社の占いコーナーで、鑑定します今日は、一粒万倍日と神吉日「神吉日」とは暦の中で神様の御加護を受けられる日とされ神社参拝や先祖供養に適した日だとされています。神吉日は全て...